2024.12.27New
「LOGISTICS TODAY」で無事故プログラムDR®インタビュー記事が掲載されました!
物流ニュースサイト「LOGISTICS TODAY」に掲載された記事をご紹介いたします。
よくあるご質問
- Q1.無事故DRプログラムは「ながら運転」の抑制はできますか?
- オプションサービスの車内カメラ(月額1,000円/台)で、運転時の車内映像を撮影することで危険運転時のドライバーの状況/挙動が確認できます。
よそ見や不注意による危険運転をより的確に指導することができます。
詳細はサービスページにご確認ください。 https://dr.unisys.co.jp/service.html - Q2.一台でも契約できますか?
- 1台からご契約いただけます。
- Q3.支店が全国にあるのですが、特定の地域でしかドライブレコ―ダーを設置していただけないのでしょうか?
- 全国どこでもご対応いたします。
- Q4.初期費用・設定費用はどのくらいかかりますか?
-
車載器がレンタル式で提供致しますため、機器代費用はゼロ円です。
車載器の設置作業、PCツールのセットアップはお客さまに実施していただくため初期費用は掛かりません。
各作業は、ご契約後にログイン可能となるWeb上にマニュアルを公開しております。
なお、車載器の設置作業については、当社提携の設置業者を紹介することが可能です。
詳しくは、当社担当営業もしくは販売店へお問い合わせください。 - Q5.無事故プログラムDRの強みは何ですか?
- 危険運転通知やデータに基づく安全運転指導により、ドライバーの安全運転意識を向上できる点です。
すでに導入企業は1200社に上り、事故件数を75%減少させた企業もあります。
また、弊社が実施したユーザーアンケートによると、
86%の導入企業が無事故プログラムDRの導入により「ドライバーの運転意識の向上」を実現できました。